カラダとココロを整える優雅な椅子ヨガ教室
女性の心に寄り添い輝く女性を応援する指導員養成講座
企業人の健康経営実践プログラムへの取り組み
大人女性に優しいレギンス〜ONAKA RAK! ~新発売
45歳からの大人女性向け リボーンバレエ&ウェルネス協会

受付時間:10:00〜21:00 定休日: 土日

  1. 健康経営実践プログラム (企業研修・モデル研修)
  2. 医療介護従事者のための疲労回復、ストレス解消 「椅子ヨガ・リボーンバレエ」研修

医療介護従事者のための疲労回復、ストレス解消 「椅子ヨガ・リボーンバレエ」研修

医療介護従事者特有の腰痛や肩こり等の不調をセルフケアできる方法をお伝えします。 従事者の方がカラダの痛みだけでなくココロのケアと、姿勢が良くなりスッキリとした気分になるセルフケア方法を学びます。

こんなお悩みに


  • 介護患者のケアによる中腰姿勢で腰が痛いと訴えている。
  • 不規則な勤務形態、仕事中のストレスでよく眠れない…と訴えてくる。
  • 食事時間が不規則なため間食が多く、仕事のストレス解消で食べ過ぎてしまっている従業員が見受けられる。

医療介護従事者のための疲労回復、ストレス解消 「椅子ヨガ・リボーンバレエ」研修

仕事柄、患者様のケアサポートをすることで、職員の方がとても疲れている姿は見受けられませんか?

職員の方が自分のココロとカラダのエネルギー切れを感じていませんか?

 毎日無理をさせてしまっている職員さんの方に、自らのココロとカラダのケアできる方法を学んでいただきます。

 

職員の方がお仕事の合間や勤務終了後、マインドフルネス、ヨガ呼吸法や椅子ヨガにより、自らのチカラでセルフケア。

次の勤務をスッキリとスタートできる方法を学んでいただきます。

職場でのストレスを減らし、職場の環境改善を促す研修です。

サービスメニューの内容の詳細

  • 講義(30分)

    前向きな心やる気を引き出すポジティブ整えヨガ

  • 実技(30分)

    「椅子ヨガ・リボーンバレエ」メソッドから厳選し、主に背中の痛みを改善できる上半身や大幹部のポーズをお伝えします。

    仕事の合間や業務終了後、職員の方が継続可能なメニューをお届けいたします。


 リボーンバレエ&ウェルネス協会 の研修をおすすめする理由

職員の方の医療業務でのストレスをマインドフルネス、ヨガ呼吸法やオリジナルメソッドで改善いたします。

簡単な椅子ヨガを継続し、疲れにくい体作りをサポートします。

オンライン開催可能


料金

20名まで

60分50,000円

50名まで

60分100,000円

その他相談に応じます

  • オンライン開催可能!
  • 交通費実費でいただきます。
  • 20名以上は、アシスタント1名同行させていただきます。

 リボーンバレエ&ウェルネス協会 

080-5348-6069 10:00〜21:00(土日休)

 大阪市城東区中央3-1-4 エクレーヌ橋本202  スクール案内はこちら

インターネットご予約リボーンバレエ パーソナルレッスンご予約リボーンバレエ 養成講座お申し込みフォームリボーンバレエ 企業研修・モデル研修お申し込みフォーム