指導員同士の初顔合わせができました
昨日は、8月度養成講座の運動実技
高齢者施設でのカラーセラピーに座ったままできる椅子ヨガを取り入れたい
との思いで、受講生にカスタムした運動指導メニューを一緒に作りました。
1ヶ月後の卒業テストまで、練習に励まれます。
その後、7月生の卒業テストを行いました。
養成講座卒業生が受講者役を務めてくれます。
この養成講座では
卒業後の学び、ブラッシュアップを大切にしています。
終了後、指導員同士の初顔合わせをしました。
今回は、不思議と、
高齢者指導に関係のある方ばかりで、
びっくり!
看護師、歯科衛生士、カラーセラピー、そして、運動指導の私
ジャンルは違うけど、健康のお役に立ちたいと、同じベクトルを向いている!
2015年の起業した時、
「2025の大阪万博の時に、健康をテーマに関わりたいと、椅子ヨガ、リボーンバレエ だけでなくウェルネス協会としました」
そんな私の妄想の実現に、
共感下さる方が〜!
ホントに嬉しいです。
後4年、みんなで実現に向けて
歩んで参ります❤️
![]() | リボーンバレエ&ウェルネス協会 080-5348-6069 10:00〜21:00(土日休) 大阪市城東区中央3-1-4 エクレーヌ橋本202 スクール案内はこちら |