カラダの不具合を、辛いまま過ごしている方に軽い運動の大切さを伝えたくて…
受講者の感想
呼吸しながらのゆったりとした動きが心地良かったです。
特に肩周りが重かったのですが、
ゆかりさんの優しい声に合わせて簡単な動きを少しするだけで、
面白いくらい身体が緩みました。
レッスンだけでなく、
子育ての経験談も聞かせてもらえて、目頭が熱くなる瞬間もありました。
身体も気持ちも軽くなれました。
毎日コツコツ続けてみます。
ありがとうございました😊(大阪市・30代 N.Nさん)6月もオンライン10分無料パーソナル継続します!
【6月度 オンライン10分無料パーソナル開催日】
6/1(水)11:00/11:30
6/16(木)19:30
*所要時間(約30分)
カウンセリング
10分パーソナル
(申し込み時点で、予約済みの場合があります)
※この日程以外のリクエストも承ります
オンライン10分無料パーソナル
当協会のメインとなる対象者は、
45歳以上の同年代の女性を中心とした活動なのですが、
もう一つの柱として、「子育てママの応援をしたい!」に取り組んできました。
そこにはやはり
「子育てと仕事の両立での経験を、次の世代に伝えたい、役立てて欲しい」
と言う気持ちでリボーンバレエを考案したことにあります。
今回、イベントでコラボをすることになった北村真穂さん
一緒にレッスンしたり、エステでお世話になったりで、深く絡ませて頂いてますが。
ホントに、「彼女はスゴい子‼︎‼︎」
私の起業動機は、
子育ての合間に、地域で細々とやってきた20年間の歩みが、誰かのお役に立てれば…
と、リボーンバレエを考案して
7年経ちましたが。
「地域で、○○したいのですが、どうすれば良いですか?」
「どうやって、教室をやってきたの?」
って聞かれるから、やってきたことやアドバイスをしますが…
動かない人がほとんど。
「ゆかりさんやからできたんでしょ?」
とか
「私には、無理!」
って、平気でおっしゃる…💦
そんな中で、やる目標を決めて
ワクワクする真穂ちゃんは、久しぶりに
キラキラしていて、ビックリした❤️
私の理想の一緒に働きたい人は?
と、歩んで行きたい!
私でお役に立てることは、全力で応援でお役に立つ!
子育てでお疲れ気味のママこそ、
ぜひ真穂さんに!
そして、私にも会いに来て下さいね!
大人になっても初めてやることが不安なもの
そんな時に卒業生が応援しあえる関係はとても心強くなるものです。
同じコミュニティーで学ぶことの大切さ、当協会では交流会をしたり卒業した後も学べる場を大切にしています。
これは、私がいろんな学びの場に行った時に欲しかったもの
大きな資格取得では入れないものを当協会では大事にしたいと思っています。
今月も2回開催!リボーンバレエ指導員交流会
みんなで健やかな社会に役立てる人になりましょうね!
5/11 第5回リボーンバレエ 女子魅力引き続きトークライブ開催しました!
芳崎よしこ先生のアロマ夏ブレンド講座を受け
活用方法などの話を中心に30分語りました〜!
アロマブレンドは、瓶の中にひとつの宇宙ができますね❤️
アーカイブをご覧頂けると嬉しいです☆
アーカイブ動画はコチラからご覧頂けます!(約30分です)
↓
アロマナイトヨガレッスン6/14(火)開催‼︎ ↓
「ゆるっとオンラインおしゃべりの会」として、ダイエットをテーマ
ダイエットって、太った!痩せた!って一喜一憂しがちだけど…
「あ~これを食べると増加するのね」
自分のカラダから離れたところで眺める
ことができました。【ゆるっとお茶会参加者の感想】
相手の方に伝わる、数字で見ることでイメージしやすかった
データーは大事!
体脂肪率も意識して下さいね!
5月も半ば!
今月もオンライン10分パーソナル体験を継続中です。
たった10分。そんな短時間でカラダなんて変わらん!軽い運動なんて効果ある?
運動するからには…
しんどくて汗かかないと~
そう思い込んでいるのは、その方だけでなく
残念なのは、
運動指導する側が、そう思い込んでカラダの不具合を、辛いまま過ごしている方に
軽い運動の大切さを伝えたくて…
3月からスタートした、このパーソナル10分体験
【受講者の感想】
生活に運動を取り入れる、時間の追われる主婦には、とってもありがたい(5/9 体験)
GWを夢中で過ごし、自分体の声に耳を傾けることなく過ぎてしまった後でしたので、身体はガチガチだったのかもと、トレーニング後に思いました。
胸の上のリンパ、周辺をさすっただけでもその部分がぽかぽかとしてきて、
呼吸しながら流れるような動きで伸ばしたり緩んだりとても気持ちよかったです。
巻肩の癖を治す動きをお手洗いなど生活の行動とワンセットに
肩甲骨を寄せて上下運動をタオルを使って
ありがたいアドバイス取り入れたいと思います。
生活に身近に運動を取り入れる、その発想は
細々とした用事で時間に追われる主婦にはとってもありがたいです。
ゆかりさんに誘導してもらいながらの運動は、やはり覚えていませんね😂
呼吸とセットなのでその時はとても気持ちがよくて✨
終了後少しお話している間も上半身がぽかぽかしていました☀️
人にもお勧めしたくなるパーソナルトレーニングでした♪
(大阪府 Y.Mさん 算命学)
自分の体調に向き合う機会ができ、軽やかになれた! (5/10体験)
まず、最初に今の体調不安を聞いてくれたのがすごくよかったです。
忙しいと、自分の体調に向き合う機会も疎かになってしまいがちなので…。
加えて、それに対する運動をしてくれたので、とても軽くなりました。
(ちなみに、私は肩こりに効く運動)
10分間でできるので、日常生活にも落とし込みやすく、
とても効率的で効果を得やすいものだなぁと思いました!
(大阪府 K・Mさん メンタル食アドバイザー)
森臨さんのブログ
↓https://ameblo.jp/kanaelement/
なぜ、そこが凝るのかや姿勢の話の後レッスンは、とてもわかりやすかった (5/13体験)
はじめてお会いするとは思えないぐらい
リラックスしてお話しでき、心も身体もほぐれました。
私が肩と首が辛いことを話したので重点的にレッスンしていただきました。
なぜそこが凝るのかや姿勢の話をしながらレッスンをしていただき、
とてもわかりやすかったです。
10分ぐらいでしたが、段々とほぐれる感じで楽になりました。
ありがとうございました😊
(大阪府 N.Yさん ベビーリトミック講師)
有里さんのブログ
↓https://ameblo.jp/ritopure-yuri/
5月分後半も開催中!6月も継続開催予定です
今週は、3-4月に「リボーンバレエ指導員養成講座」を受けた方の卒業テストが続きました。
当協会の養成講座では、
座学と実技の受講の1ヵ月後に、卒業テストを実施し、
卒業生が受講役となり、指導の知識を深める場としています。
やってみて、初めてわかることがある!
この指導員養成講座は、運動指導経験がない方が対象の物なので、
資格を取得した後、実際に前に立ち、
指導をやってみようと思った時が1番不安になる…
やってみて、初めてわかることがある!
と言うことで、
卒業テストでは、デビューにリハーサルも兼ねて人前で指導することを重要視しています。
今回の卒業テストの時では、
受講生役を務めた卒業生から応援の言葉を伝えたり、良かった点について感想を述べたり
と言うことで、お互いの良さを認め合い学べる場となりました。
指導の仕事は、人前に立ったときには孤独なもの。
途中で失敗をした時も何とか1人でその場を乗り切らないといけないのです。
卒業テストでは、たくさんのアドバイスを私からは伝えるのですが、
それはこれから先に起こる時の、道しるべになればと思っています。
大人になっても初めてやることが不安なもの
そんな時に卒業生が応援しあえる関係はとても心強くなるものです。
同じコミュニティーで学ぶことの大切さ、
当協会では交流会をしたり卒業した後も学べる場を大切にしています。
これは、私がいろんな学びの場に行った時に欲しかったもの
会員の多い大きな団体での資格取得ではできない資格取得後の生かし方
細やかなフォローをし、せっかく学んだことを生かせることを
当協会では大事にしたいと思っています。
心や体が健やかになる
イキイキとしたリボーンバレエ指導員の活躍が拡がり
日本全国に仲間がいれば楽しいなと思っています。
あなたはダイエットに興味がありますか?
薄着になってきて、少し痩せてきれいになりたい!
シュッとした体になりたい!
でも、ダイエットとは
今まで慣れ親しんできた楽しい食事やいつもの生活を変えること
につながるので、少々苦痛を伴うものです。
そもそも、一生懸命やってるうちにダイエットをしよう
と決めた自分が嫌になったりもします…💦
そんな時に、
どうしてやろうと思ったのか?
叶えたらどうなりたいのか?
一番最初にしっかり認識することが大事
と思います。
今日は、
ダイエットに関するテーマでオンラインお茶会を開催しました。
今回のお茶会は、私が体感した食生活とダイエットの関係、
4月に取り組んだ私自身のデータを見ながら、
ダイエットを一緒に考えて頂き
その中で生じてきた疑問や自分の悩み事を軽く話せる場として
今回のお茶会を企画しました。
ご参加いただいた方は、先月の28日ダイエットチャレンジにご一緒だったので、
その間の取り組みも共感しやすかったです。
そして、結果が出しにくかったものについて、どんな改善をすればいいのか?
をアドバイスさせて頂きました。
今回のオンラインお茶会は、5月19日に第2回目を開催します。
1人だと挫折してしまう方
何をどうすればいいのか?定員まで残り1名!
ご興味がある方はどうぞ早めに~
①パターン1 知識が豊富で、学ぶのが大好きだけど…
➁パターン2 まず、お試しイベントから提案すると段取りで進まない…
③パターン3 いざ発信にブロックがかかり、前に進めない…
どのパターンもやり方が、わからなければ?分かる人に聞けばいいと思う
開催日程
*5/14(土)13:00~14:00
*5/19 (木)14:00~15:00
zoomにて開催
お申し込み頂いた方にアドレスをお知らせ致します。
参加費無料
定員 各4名スッキリ!初夏のアロマヨガ💛開催迫る
当協会の認定指導員でもある、
芳崎よしこ先生のご指導の下
「四季のアロマブレンド講座」を私、安田由香里も受講中です!
協会オリジナルの「春待ちブレンド」を作り
春待ちヨガも、大好評でした‼
第5回リボーンバレエ女子魅力引き出しトークライブ 開催します!
今回の
第5回リボーンバレエ女子魅力引き出しトークライブでは、
「スッキリ!初夏のアロマブレンド」を
受講直後に芳崎先生と初夏のアロマポイントを熱く語り合う30分を
Facebookライブでお届けします~
2022年5月11日(水)16:30~17:00
安田由香里のFacebookにてライブを行います。
参加費無料です‼ ぜひご覧下さいね💛GWは、いかがお過ごしでしょうか?
スタートしたブログ投稿が4/10に完走致しました。
4月の人気投稿記事ベスト5は?
第5位 祝!100日ブログチャレンジ完走!そこで見えたものは?
第4位 いよいよ4月!あきらめグセから脱出する方法は?
第3位 春到来…スッキリしたい人必見!ココロの荷物、下ろしてみませんか?
第2位 あなたは資格取得した後生かせる人?ただの紙切れにしている人?
第1位 実現したい夢があるから 不安もあるんだね
更に…見逃し記事があればこちらもご覧下さいね!
◎3月の人気ベスト5記事はコレ!
◎2月の人気ベスト5記事はコレ!
◎1月のベスト5記事はコレ!
いつもご覧いただき応援くださったことが、励みになります!
①第5回リボーンバレエ女子 「魅力引き出しトークライブ」
5/11 16:30~ Facebookライブ配信「スッキリ!初夏のアロマブレンド」を受講直後に、
芳崎先生と初夏のアロマポイントを熱く語り合う30分を
Facebookライブでお届けします~
お楽しみに💛➁あなたのやってみたいをカタチにしませんか?
5/14(オンライン開催) 5/17(十三) 5/19(住道)開催
新しいスタートの季節
ワクワクの時間ですが、本人はもちろんサポートする方も
不安や慣れるまでの段取りなど不安になることが多く
モヤモヤする場面もおありかと思います。
そんな気持ちを見える化し
ワイワイと、おしゃべりしながら
スッキリするワークをご一緒しませんか?
③28日間ダイエットチャレンジ報告お茶会(参加費無料)
仕事柄、
「痩せるには、どんな物を食べると良い?」
「どんな運動をすると、痩せる?」
と相談を受けます。
今回は、私自身の「ダイエット28日間チャレンジ記録」の
データを見ながらのお話とおしゃべりの会となります。
ゆるゆると、ご一緒に語りましょうね〜
あなたに元気をお届けできますように!
どうぞ、スケジュール調整お願いします💛
![]() | リボーンバレエ&ウェルネス協会 080-5348-6069 10:00〜21:00(土日休) 大阪市城東区中央3-1-4 エクレーヌ橋本202 スクール案内はこちら |