カラダとココロを整える優雅な椅子ヨガ教室
女性の心に寄り添い輝く女性を応援する指導員養成講座
企業人の健康経営実践プログラムへの取り組み
大人女性に優しいレギンス〜ONAKA RAK! ~新発売
45歳からの大人女性向け リボーンバレエ&ウェルネス協会

受付時間:10:00〜21:00 定休日: 土日

  1. ブログ
 

ブログ

教室・講座のご案内
2025/10/31


〜自分のカラダと向き合う4時間〜

10月29日、第7期となる「リボーンバレエ 指導員養成講座(基礎編)」を開講しました。

2年ぶりの開催となった今回は、受講生が想いを胸にご参加くださいました。




受講の動機は?

「自分の体調を良くしたい」

「教養として学びたい」

「肩こりを改善したい」

といった、まずは“自分自身のカラダを整えたい”という前向きな理由。


仕事に活かすためというより、日々の生活の中で感じる小さな不調を見直し、

“もっと心地よく動ける自分”になるために学びを選ばれた方が多かったのが印象的でした。



一人ひとりに合わせたパーソナルメニュー


講座では、テキストの基本8ポーズに加えて、

それぞれの肩こりや姿勢のクセ、可動域などを確認しながら、

お一人ずつに合ったパーソナルメニューを組み立てていきました。


カラダを動かすだけでなく、なぜそのポーズが必要なのか、

どんな筋肉や関節が関係しているのかを理解しながら進めることで、

受講生も「なるほど!」と納得しながら取り組まれていました。


講座構成は、座学90分+実技180分。

姿勢や身体の使い方に関する理論をしっかり学んだうえで、実際にカラダを動かして実感する4時間です。




“合う学び”の大切さ伝える、たとえ話

講座の冒頭では、こんなお話しをしました。


スポーツクラブのグループレッスンや動画での運動は、

決まったメニューをこなすことでスッキリはするけれど、

自分のカラダの根本的な改善にはつながりにくい。


それは、ちょうど
「お腹を満たすために食べるのはパン?カツ丼?を選ぶ」

というようなもの。

食料品として好きなものを選んでいるのは

“食べてはいるけれど、本当に必要な栄養が取れていない”という状態です。

毎日、スポーツクラブに通って沢山クラスレッスンを受けているけれど
身体のお悩み改善に至らない…💦 少し、残念に思います。


リボーンバレエの養成講座では、

単に動くことを目的にするのではなく、

「なぜその動きが必要なのか」「何を改善したいのか」を理解し、

一人ひとりに合った“ココロとカラダに効くメニュー”を学びます。


まさに、“その人に合う栄養を選び、正しく吸収する”方法を学ぶ。

自分のカラダと丁寧に向き合う大切さを、改めて実感していただけたと思います。




受講後の感想は?

寄り添う学びで、満足度の高い時間に

今回も、受講後の感想には

「自分の身体のクセに気づけた」

「今までの運動とは違い、内側から整う感覚があった」

といった声が多く寄せられました。



受講生それぞれが、自分自身を見つめ直し、

“より良い自分になるための小さな一歩”を踏み出された4時間。

ココロとカラダの変化を実感しながら、これからの毎日に活かしていける学びの時間


第7期を終え、
また

新たな“リボーン(生まれ変わる)”の輪が広がっていきます。

自分を整え、人に寄り添う指導ができる仲間たちとの出会いに感謝です✨

養成講座は、
ご希望に応じて、随時開講致します!
次は、あなたが学んでみませんか?
詳しくはコチラ↓
椅子ヨガ・リボーンバレエ認定指導員(基礎編) 運動施設に向かう時間や毎日に余裕のない方へ健康への第一歩をお伝えするコースです。あなたの目の前におられる方へ自信を持って健康の正しい知識を身に付け、お伝えしましょう。 こんなお悩みに 運動指導の経験はないが周りの方へ良さを伝えたい介護職の疲...
 


教室・講座のご案内
2025/10/23

「カラダを動かしたいけど、子どもが一緒だと難しい…」

そんな声に応えて、親子でも、おひとりでも気軽に参加できる健康づくり講座が、豊中市でこの夏からスタートしました!


カフェでゆったりと楽しむ椅子ヨガ、公園で自然の風を感じながらのウォーキング&ヨガ、

そして12月には「おやこヨガ」「おやこバレエストレッチ」の追加開催も決定✨


どの講座も参加費は無料。

初めての方も安心して楽しめる内容で、「お家でも続けたくなる!」との声がたくさん届いています。


🌿 公園で秋を感じるフィールドウォーキング&ヨガ

11月8日(土)には、豊島公園で「フィールドウォーキング&ヨガ」を開催予定。

秋の空の下、深呼吸をしながら歩き、軽くヨガで体を整える時間は、まさに“こころのデトックス”。


「運動不足を感じていたけれど、思った以上に気持ちよかった!」

「自然の中で体を動かすと、ストレスがすっと抜ける」といった感想もいただいています。


ご家族やお友達と一緒に、ぜひ気軽にご参加ください🍁

親子で楽しむおやこヨガ・おやこバレエストレッチ

12月7日(日)は、庄内公民館で「おやこヨガ」「おやこバレエストレッチ」の追加開催が決定!

子どもと一緒に遊ぶようにカラダを動かしながら、親子の笑顔があふれる時間になります。

 

  • ママと一緒だから安心
  • 運動が苦手でも楽しめた!

 

という声もあり、

親子のコミュニケーションのきっかけとしても好評です。


赤ちゃん連れのママにも優しい内容で、ママのリフレッシュにもぴったり。

テニスボールを使ったセルフメンテナンスなど、日常に役立つほぐし方も紹介します。

🍃 カフェでリラックスしながら“椅子ヨガ”

庄内・曽根エリアのカフェで開催している「椅子ヨガコース」は、毎回満席が続く人気講座。

座ったまま無理なく行えるヨガで、肩こり・腰痛・姿勢の改善など、日常の不調を優しくケアします。


おしゃれなカフェでお茶を飲みながら、「こんなに楽しく体を動かせるなんて!」と笑顔になる方も多く、

「家でも続けています」「少しずつ体が軽くなりました」といった嬉しい感想が届いています。


残り4回の開催では、“お家で続けたくなる健康になる方法”をテーマに、

年末に向けてココロもカラダもすっきり整える内容をお伝えします。



💫 豊中市で“健康の輪”を広げよう

これらの講座はすべて、豊中市の健康づくり支援事業として開催されています。

誰もが無理なく参加できて、生活の中に「動く習慣」を取り入れることを目的としています。


忙しい毎日の中でも、ほんの少し自分のカラダと向き合う時間を持つことで、姿勢が整い、呼吸が深くなり、ココロにも余裕が生まれます。


「運動が苦手でも、これならできそう」

「カラダが軽くなると気持ちも明るくなる」

そんな声が次の一歩につながっています。


この秋冬は、あなたも“健康の輪”に参加してみませんか?

笑顔で動ける時間が、あなたの日常をきっと変えてくれます🌸



📍詳細・お申込みはコチラ!

👉 豊中市健康づくり事業専用ページ

教室・講座のご案内
2025/10/03

「このままの自分でいいのかな?」

「もっと健康的に、美しく、前向きになりたい」

そんな思いを抱えながらも、毎日の忙しさや年齢の壁を感じて、なかなか行動に移せない…そんな経験はありませんか?


実は“変わりたい”と願う気持ちが出てきたときこそ、人生を動かす大切なタイミング。

その小さな気持ちを見逃さず、一歩を踏み出すことが、未来の自分を大きく変えるきっかけになります。


今回ご案内する「リボーンバレエ 指導員養成講座(基礎編)」は、まさにそのチャレンジを応援するために生まれました。

対象は45〜60代の女性。運動経験がなくても大丈夫。
誰でも「美しい姿勢と健康」を自分自身で手に入れ、さらに周りの方へ伝えられるようになるプログラムです。


こんな方におすすめ

 

  • 運動指導の経験はないけれど、健康づくりを人に伝えてみたい
  • 介護や仕事で疲れがちな体を、自分で癒す方法を知りたい
  • 人前に立つ機会があるから、凛とした姿勢や印象を整えたい

 


講座は1Day集中。理論と実技を少人数で学びます。

しかも学んだその翌日から指導ができるほどシンプルで効果的な「椅子ヨガ・リボーンバレエ」の基本種目を、丁寧にサポート。

さらに1か月後にはインターンシップがあり、実際の場で練習しながら安心してスキルを身につけていけます。


この講座に参加された方の多くが、学びの中で「気づいたら自分のカラダもココロも変わっていた」とおっしゃいます。

美しい姿勢で鏡に映る自分を見ると、自然と笑顔になり、自信が湧いてくる。

その変化は、年齢を問わず誰にでも訪れるものです。



今回の開講は2年ぶり

残席はあと2名となりました。

無料説明会は10月に4回開催されますので、まずはお気軽にご参加ください。




(養成講座実習風景)


第7期リボーンバレエ 指導員(基礎編)

zoom無料説明会

10/1(水)17:00

10/8(水)18:30

10/18(土)13:00

10/21(火)19:00


講座開講日(大阪・心斎橋教室)

10/29(水)

10:40〜16:10

(昼休憩 60分含む)

詳しくは↓
説明会・講座申込み


「自分を変えたい!」と思った気持ちがあれば、それは十分な出発点です。

素敵な自分になるための小さな一歩を、私たちと一緒に踏み出してみませんか?


私たちは、全力であなたの挑戦を応援し、最後までサポートいたします。



養成講座プロモーション動画です!

「椅子ヨガ・リボーンバレエ®︎」養成講座 女性の様々な心に寄り添い、輝く女性を応援する方法を学んでみませんか?初歩から学ぶ認定指導員養成(基礎編)1Day講座とリボーンバレエ公認インストラクターとなり活躍できる力を養成する公認インストラクター養成講座をご用意しています。運動指導の経...
 

関連エントリー

 リボーンバレエ&ウェルネス協会 

080-5348-6069 10:00〜21:00(土日休)

 大阪市城東区中央3-1-4 エクレーヌ橋本202  スクール案内はこちら

インターネットご予約リボーンバレエ パーソナルレッスンご予約リボーンバレエ 養成講座お申し込みフォームリボーンバレエ 企業研修・モデル研修お申し込みフォーム