カラダとココロを整える優雅な椅子ヨガ教室
女性の心に寄り添い輝く女性を応援する指導員養成講座
企業人の健康経営実践プログラムへの取り組み
大人女性に優しいレギンス〜ONAKA RAK! ~新発売
45歳からの大人女性向け リボーンバレエ&ウェルネス協会

受付時間:10:00〜21:00 定休日: 土日

  1. ブログ
  2. ブログチャレンジ連続50回達成!折り返しで見つけたこと
 

ブログチャレンジ連続50回達成!折り返しで見つけたこと

ブログチャレンジ連続50回達成!折り返しで見つけたこと

本年元旦の日から、

100日ブログチャレンジがスタートしました。

初めて参加し、今回で50回目やっと折り返しです。

改めて、私の稚拙なブログを読んで

応援下さっているあなたに感謝致します。

 

ブログチャレンジに参加されているグループがあり

勉強にと、他の方のブログを拝見すると、

皆さんすごくて知識が豊富、言葉があふれていて滑らか文章で

拝見しながら、なんて自分は、つくづく文章力ないんや~落ち込みます。

思いを文章にまとめることは、難しい。

文才のなさや、おかしな文節になってしまうことなど…

ちゃんと学生時代、国語を勉強しなかったツケが〜汗

会ってお話しすれば、割と伝えられることも

ブログでは、上手に言葉を操れず、凹んでしまうことが続いています。

 

こんな風に、

ブログを始め、SNS投稿って手間がかかります。

カラダの中から思いを取り出し、

自分を表現するって、勇気もいるしなかなか大変!


そんな中、

「由香里さんみたいに書けないし

私には投稿をムリ‼︎」って、言われてしまうこともあります。

いやいや、私も上手に書けないし悩んでるんですけど!!!

やる前から、「できない」てあきらめるのは何で?

やってもいないのに、自分をセーブしてしまう心理は、もったいないです。
やはり、やってみないと上手にならない。

私は、唄うことが好きで、ミュージカル唄レッスンを通ってますが、

唄の表現でも先生に言われることは、ブログと同じく

「どう思って、何を表現し伝えたいのか? 

上手下手ではなく、自分の届けたい思いを込めて表現すること」

コレが伝わって、初めて相手が共感下さる。

 

まぁ、そうはいっても私自身

文章も唄も、なかなか上手く行かなくて…又、凹むのですが〜


身についた芸事気質

淡々と練習を重ね、少しは前進できることに楽しさを見出す
物事の上達には必要ですし、導いて下さる存在が大切。
ブログチャレンジではリウムスマイルの穂口さんが自らリーダーとして
皆さんを引っ張ってくださることがありがたいのです。

この年齢になって、何かにチャレンジすること

できない私でも、チャレンジすると言うことが

誰かの勇気になればなぁと思って頑張っています。


今回のブログ記事を書くためやってきたことを振り返り、

特に子育て中の失敗や、企業時代から起業までの歩みなどに、

共感してくださり、頂いたコメントに元気が出ます!

 

そんなことを励みに後半のブログも書いていきますので、

どうぞ応援いただけると嬉しいです。

 リボーンバレエ&ウェルネス協会 

080-5348-6069 10:00〜21:00(土日休)

 大阪市城東区中央3-1-4 エクレーヌ橋本202  スクール案内はこちら

インターネットご予約リボーンバレエ パーソナルレッスンご予約リボーンバレエ 養成講座お申し込みフォームリボーンバレエ 企業研修・モデル研修お申し込みフォーム