カラダとココロを整える優雅な椅子ヨガ教室
女性の心に寄り添い輝く女性を応援する指導員養成講座
企業人の健康経営実践プログラムへの取り組み
大人女性に優しいレギンス〜ONAKA RAK! ~新発売
45歳からの大人女性向け リボーンバレエ&ウェルネス協会

受付時間:10:00〜21:00 定休日: 土日

  1. ブログ
  2. なんだかやる気が出ない時に、 私がやってみたこと
 

なんだかやる気が出ない時に、
私がやってみたこと

なんだかやる気が出ない時に、
私がやってみたこと
さて、このブログをご覧いただいてるあなたは、

やる気が出ないときどのようにして過ごされますか?


私は、今年の元旦に目標を考えようと思った時、
どうにもこうにも、今年はやってみたいことや目標が見つからない状態でした。

理由の1つは、
またコロナの拡大のニュースが始まり、重苦しい気配が漂いだしたこと
人が集まる場所はダメや、教室の参加される方が減る…

と言うことで、

過去の経験から、また仕事がなくなってしまうのではないだろうかと言う不安に襲われてきました。
もう2年もこの状態が続いてくると、さすがに工夫して
また、何かをやると言う意欲も起きないものだなぁと体感しました。


でも、そんな中、

やる気が出ない時にまず、

私がやったことは仕事に関係なく

自分が楽しいと思うことをやりながら機嫌をとる

私の場合は、推し活(タカラヅカやミュージカル観劇)や歌を歌うことです。
仕事に直接関係ないけれど、自分を元気にする方法としては有効といえます。

そして今年はもう一つ、取り組んだことは
このブログ「100日ブログチャレンジ」グループに参加し書き続けることです。
今日で、70日目
かなり苦しい…💦
仕事の合間の時間を見て続けると言う事でも、文才のない私にとっては高いハードルです…

でも、やはり
ブログを見てくださった方が応援してくれたり
「毎日、私のブログを楽しみにしています‼」
と言って声をかけてくださる方もいらっしゃるので、
やる気が、なかなか起きなかった今年には、チャレンジは大切だったかもと頑張っています。

後は、やる気が出ない…と思っている中でも
今、できること

何だか取り組めそうなことを見つけて今年はやってきています。

周りの方から見るとやる気がありそうなさそう関係なく、
行動しているかどうかと言うところで、
人は仕事のことを見てくださるのだなぁと体感しています。

ですから、やる気がない時でも、

まず他人の力を借りてでもできることに取り組む

そして、やっているうちに何とか形にしていくと言うことが大事


なんだろうなと体感する今日この頃です。

でも、今週は忙しかったので
明日はゆっくりしたいなぁ〜とのんびり屋の私は、
思っています(笑)

この、やる気のない時の対処法は、運動にも通じます

運動指導していると、指導者は、真面目にトレーニングをしたりカラダ作りをしてると思われがちですが、
運動がそれほど好きでない私の場合は、仕事だからみんなと一緒に動くや、
職業柄、好きなだけ食べすぎてぶくぶくに太ってはいけないや、
何とか、「健康そうに見えることをやる」と言うことで、自分の体調や体型を保てているのかもしれません。

ということは、ダイエットなんて縁遠いや私には無理と思ってらっしゃる方も、
私の仕事のやる気のなさの時で見て感じたように、

何かできることを1つでも見つけてやってみる事は健康への第一歩

なのかもしれません。


そして自分ひとりではできない事は、
運動指導や健康のプロの人の力を借りてみることも大切だと思います。

と言うことで、来週月曜日から新しいキャンペーンをスタートします。
まずはお悩みのある方は、こちらを利用していただけると嬉しいです‼

詳しくはこちらをご覧ください。

 リボーンバレエ&ウェルネス協会 

080-5348-6069 10:00〜21:00(土日休)

 大阪市城東区中央3-1-4 エクレーヌ橋本202  スクール案内はこちら

インターネットご予約リボーンバレエ パーソナルレッスンご予約リボーンバレエ 養成講座お申し込みフォームリボーンバレエ 企業研修・モデル研修お申し込みフォーム