さて、今のあなたは、やる気がいっぱいですか?
先日のブログ記事で「私のやる気がでない時のこと」を書きました。
今回は、この記事の内容をレジリエンスに照らし合わせてみます。
1.「何となく不安な感情を見える化」
私は、コロナの再拡大が始まり
また、教室や仕事が全部止まってしまうのではないかと言う不安を持ちました。
当てはまる気持ちは、
怒り、不安、不満、失望、疲労感
などが当てはまります
感情のラベリングをして、脳に納得させて、次の段階へ
あなたの大好き、夢中になれること
2.「ネガティブ感情の気晴らし」
私は、唄ったり、推し活に励み
気分の落ち込みに留まらないように
心がけていました。
快感ホルモン「ドーパミン」を適度に作り出し、多幸感を生み出します。
3.ワクワクすることを考える
大好きな舞台が再開する日を夢みて
今、できる仕事に取り組む
また、唄のコンサートに向け、練習を続けました。
4.心地よい人と話しをする
レッスン中の会員さんや、仕事関係の方、家族など、
コロナ禍の不安感を語り合い、できる範囲で
メンタルが落ちないように、顔を上げ前を向く
5.感情をコントロールせず「行動してみる」
そして、次の段階
「ヤル気が出ない」との感情に眼を向けても答えが出ないので、
と言う「行動」をしているうちに、
ヤル気が出ない…を少しずつ脱出。
結局、第6波の間の仕事は、
参加者は自主的にお休みされる方はおられるものの、
教室ストップにはならなかったので、ホッとしました。
収入面もですが、仕事をやりたくてもできない…
繰り返しはメンタルに堪えますから。
「レジリエンス」の手法は
自分の折れないココロの回復力
活かせるなぁと、書いてみました。
長引くコロナ禍で
ココロがしんどい方は、コチラの講座もオススメ!
じっくりとココロとカラダを整えるメソッド
一度ご覧下さいね
↓
![]() | リボーンバレエ&ウェルネス協会 080-5348-6069 10:00〜21:00(土日休) 大阪市城東区中央3-1-4 エクレーヌ橋本202 スクール案内はこちら |