カラダとココロを整える優雅な椅子ヨガ教室
女性の心に寄り添い輝く女性を応援する指導員養成講座
企業人の健康経営実践プログラムへの取り組み
大人女性に優しいレギンス〜ONAKA RAK! ~新発売
45歳からの大人女性向け リボーンバレエ&ウェルネス協会

受付時間:10:00〜21:00 定休日: 土日

  1. ブログ
  2. 8月より、新教室がスタートしました。 (大阪市城東区しぎの「整うヨガ教室」)
 

8月より、新教室がスタートしました。
(大阪市城東区しぎの「整うヨガ教室」)

8月より、新教室がスタートしました。
(大阪市城東区しぎの「整うヨガ教室」)

8/5 15:00より、大阪市城東区しぎのにて
新教室「整うヨガ教室」が、スタートしました。

久しぶりのグループレッスン開設で

準備はドキドキ。




新教室を開講した場所は、10年前まで住んでいた地域。

教室は、27年前に初めて、子どもを連れていける
エアロビクス教室を開設した場所でした。
まだ、ネットはおろか、メールすら普及してない時代。
チラシを刷って、長女を抱っこして公園でお子様連れのママに声をかけて、

教室をスタートしました。地域のケーブルTVや新聞に取材に来てもらったこともありました。


そんな、懐かしい思い出の場所で、

再びご縁を頂き、成人女性向けの緩やかな「整うヨガ教室」を開講するに至りました。


初回は参加予定の10名全員が来てくださり、嬉しかったです。





カラダほぐしの道具として使うのは?


クラスのスタートに当たり、準備に、カラダほぐしに使っているラップ芯とテニスボール。

テニスボールは入手しやすいものの、ラップ芯は使い終わりを捨てずに
10本以上を時間をかけて貯めてきました。

どちらも参加者にお持ち帰り頂いたので、おウチでもカラダほぐしを継続可能となります。




今回の教室を、2ヶ月1クールとしたのは、

継続してカラダの変化を感じるには、最低そのぐらいの時間は必要です。

週1回運動の習慣をつけて、「整うヨガ」の効果を感じて頂けたらと思います。



【ご参加下さった方々の参加の動機は?】


  • 姿勢改善
  • ぽっこりお腹撃退
  • 膝痛改善
  • 腰痛改善
  • 尿もれ予防
  • リラックスできる場だから
  • 体力をつけたい
  • カラダの柔軟性を高めたい
  • 肩甲骨を動かしたい

など様々ですが

それぞれの方が、運動の効果に期待され参加されています。


ご参加下さっている年代も

50〜80代と幅広いです。



1回ごとでも、体験参加可能ですので、
緩やかなカラダ作りにご興味のある方は、

お問い合わせは下さいね。お待ちしています💛

再来‼2022.8月大阪市城東区にて、 整うヨガ教室(グループレッスン)スタート‼ 27年前、「子ども連れで運動する場を作りたい!」との思いで最初に週1回教室を始めた会場。 親子ビクスやキッズダンス&バレエストレッチなどの教室を経て、 今回は、 成人対象の「再来!整うヨガ教室」として ...
 


 リボーンバレエ&ウェルネス協会 

080-5348-6069 10:00〜21:00(土日休)

 大阪市城東区中央3-1-4 エクレーヌ橋本202  スクール案内はこちら

インターネットご予約リボーンバレエ パーソナルレッスンご予約リボーンバレエ 養成講座お申し込みフォームリボーンバレエ 企業研修・モデル研修お申し込みフォーム