ゴールデンウィーク前半中日ですが、
いかがお過ごしでしょうか?
今日は4月の最終日です。
新年度の最初の1ヵ月良いスタートが切れましたか?
私自身は?
①元旦からスタートしたブログ100日チャレンジを4月10日にゴール
しました💛
応援下さりありがとうございました‼
➁「女性起業家支援わくらく」様でのダイエット部講師
を起業仲間の皆さんと一緒に取り組みました。
少し冬の間に太ってしまった私は、この機にダイエットを一緒にしよう!と記録を取りました。
ここで見えてきた事は、
記録を取ることによって、体重や体脂肪の増減に一喜一憂するよりも、
のように、自分自身のダイエットを、
客観視した取り組みをすることができました。
そしてその記録を公開することにより、
自分にも良い抑止力が働き
28日間挫折することなく続けることができました。
また他の方のダイエットをやっている姿、学び参考になることも多かったです。
③オンライン無料10分パーソナルで、カラダのお悩みに寄りそう
5月も引き続き開催いたします!
今月は、レッスンへの参加者が少なかった月(泣💦)
新年度スタートで、お忙しいと休会や、
ご家族の中でコロナ陽性者が出たりの方が続出し、
レッスンへの参加者が少なかった月になりました。
今月は、ただ運動指導をするだけでなく、
全てに共通するのは?
普段の運動指導のお仕事は、
レッスンに来て下さる方と一緒にカラダを動かす「待ちの仕事スタイル」
コロナ禍の今、予定変更を余儀なくされることが多く、
コントロールは難しいのですが💦
コントロールできることをコツコツとやるのは、元気が湧いて自己肯定感が上がります。
考えても仕方ないことに意識を向けるより、回復を祈り、その日を待つ。
その日まで、コントロールできることに取り組んで力を蓄える。
ココロのコントロールは、
自分自身のムダなエネルギー消費を減らし、新たなアイディアも湧いて来ました。
新たなアイディアで、浮かんだことは?
今月感じた
ココロのコントロールの仕方は、
育児や介護などで
お疲れな方へも、応用ができそうです…💛
使える時間の規模は違えど、
自分でコントロール可能なもの
(できれば、好きなこと)
コツコツと取り組む大切さを体感した4月でした。
![]() | リボーンバレエ&ウェルネス協会 080-5348-6069 10:00〜21:00(土日休) 大阪市城東区中央3-1-4 エクレーヌ橋本202 スクール案内はこちら |