4月最初の日曜日、いかがお過ごしでしょうか?
桜も満開‼外に出かけるのも、何だかウキウキする私です🌸
3月もブログ記事をご覧くださり、応援ありがとうございました。
さて、2022,1月より、100日連続を目指して
スタートしたブログ投稿ですが、
残り1週間を残すところとなりました。
3月の人気投稿記事ベスト5は?
第5位 なんだかやる気が出ない時に、 私がやってみたこと
なんだかやる気が出ない時に、
私がやってみたこと
さて、このブログをご覧いただいてるあなたは、やる気が出ないときどのようにして過ごされますか?私は、今年の元旦に目標を考えようと思った時、どうにもこうにも、今年はやってみたいことや目標が見つからない状態でした。理由の1つは、またコロナの拡大の...
※苦しかった私の体験💦 読んで応援くださったことが励みになります。
3月末から感情についての記事投稿が増えてますが、この体験が始まりでした。
第4位 春待ちアロマヨガ(初回) レッスンレポ
春待ちアロマヨガ(初回)
レッスンレポ
気温が上がり、やっと春の訪れを感じますね~が、とはいえ、朝晩の寒暖差で、何だか疲れる💦←私私自身、3月は毎年ココロとカラダの「何となく不調」を起こしやすい…運動すればだんだんスッキリするのですが、動いていない時にも改善できる方法は無いかなぁ...
※2月からアロマブレンドを学んだことで2回のオンラインイベントを企画開催したレポ!
好評につき、次回は、初夏に開催予定にしています💛
第3位 手軽に、合間にできる! そんな存在だからの依頼
手軽に、合間にできる!
そんな存在だからの依頼
春となり、いろんな場所での小規模なイベントが少しづつ再開され始めています。お陰様で、「サロンでのミニ発表会」のような場で、企画される方から、立て続けに「来場された観客の方向けへの、簡単な体操の依頼」が来ました‼︎ 私も、舞台を見に行くのは好...
※春のイベントでの気軽な体操依頼について、思ったことをまとめました。
ガッツリでなくても、カラダを動かす効果は高いのです!
第2位 それを私は、 雪山に送った電報だったと思うことにする
それを私は、
雪山に送った電報だったと思うことにする
私と、同年代の方には、SNSにアレルギーをもたれる方も少なくありません。 初めて私が、教室を始めた25年前はメールもまだ普及しておらず、案内は、紙での手渡し、電話リアルのレッスンが当たり前の時代でした。 そして現在、教室での連絡はSNSが中...
※マイナー投稿はあまり好まないのですが、共感下さった方が多いのにビックリしました。
第1位 リボーンバレエ指導員養成講座 第5期生卒業テストでした。
リボーンバレエ指導員養成講座
第5期生卒業テストでした。
リボーンバレエ指導員養成講座 第5期生卒業テストでした〜様々な健康に関わる仕事の方に、運動を取り入れて指導する力をつける〜指導員養成講座を始め、5年目本年度、初の指導員が誕生しました! 養成講座を始めた頃には想像しなかったコロナ禍の今、それ...
※養成講座、今年度最初の卒業レポ!、応援下さりありがとうございました💛
2022.2月のブログ人気記事
ベスト5を発表します!!
3月となり、春の息吹を感じつつ寒暖差で、体調管理の難しい時期です。服装の調節、旬の食べ物で春を感じたいですよね。その分、カラダを動かし整えて参りましょう。2月もブログ記事をご覧くださり、応援ありがとうございました。 さて、2022,1月より...
◎1月のベスト5記事はコレ!
2022.1月のブログ人気記事
ベスト5を発表します!!
今日は、立春ですが、厳しい寒さが続いていますね。今晩の「北京オリンピック」の開会式中継が、とっても楽しみな私です。さて、2022,1月より、100日連続を目指してスタートしたブログ投稿ですが、1カ月の人気投稿記事ベスト5は?第5位 子ども...
100日続ける!と決めても…うまくまとめられない日もありますが、
応援くださったことが、励みになります!
今月もがんばって書きますので、よろしくお願い致します〜♥