お会いしたり、文面での初めに
「どう、調子どう?お変わりありませんか?」
今まで、何気なく使っていた言葉
「お変わりあった、後のお話」私を振り返ることにしました。
まず…
2024.11.6
術後1年内視鏡検査
2024.11.13
診察を受け、経過良好との回答。
私の中では、この診察が終わり、病気の経過、再発などが無ければ、自分の体験を書いて行き、お役に立てて貰う投稿を始めようと決めてました。
私は、芸能人や他の方のように、治療の真っ最中に詳しい経過を書き読んで頂く勇気や余裕が無かったのです。
応援の言葉へのやりとりも体調次第でシンドいと感じるし、一部の興味本位に感じるメッセージや健康商材の売り込みや何気なく書かれた言葉にも傷つく不安定な自分を感じたので、一山越えるまでは病名は書かないと決めてました。
「病気が見つかった日」
振り返ると
2023.3.2
3日前に消化器内科クリニック初診。内視鏡検査を受け、当日に病気が見つかり、追加検査の必要。翌週に家族同伴で結果を聞きにくるように…との医師からのお言葉。
画像を見た瞬間に、私自身が
コレは普通じゃない…不調の原因はコレ⁈ と、思う。
追加検査を待つ間…
「加入している保険どうなってたっけ?帰宅したら調べなきゃ」と、思っていた。
転職から34年
「運動をしていれば内科的には健康でいられる」
そう、その時まで信じていた。
生活習慣病予防、骨粗鬆症予防、認知症予防の講座講師のため学びもしてきて。
健康診断での結果も毎年A判定、異常なし。
体重も栄養知識を実践して、健康管理も努めてきた…
でも、画像を見た時には、ショックと言うより
「生きてたら、気をつけていても、ガンってなるんやな」
と、前年9月にコロナ感染から、咳の症状が長くカラダが重い…やっと、年が明けて
どうも…胃腸辺りに、今まで感じたことのない違和感。
やっと、受診できたら原因はコレやったんや〜との、納得感。ただ、朝来た時には想像しなかった状況に、
「トンネルを抜け目が覚めると雪国だった」みたいな気分
翌日は朝から急遽、大腸内視鏡検査と言われ、家族に連絡。
いつも、元気だった私に夫や娘たちは私以上にショックを受けていた。
まずは、翌日に開講予定のヨガクラスを、検査後にできるかな?
と、ボーっと思っていた…
この日の検査絶食から食べられないまま、翌日、朝6時から下剤で、更に絶食。
9時過ぎから、大腸内視鏡検査を受けました。
結果、腸に1つ小さなポリープがあったのをレザーで摘出。
この日の運動指導は禁止となり…ヨガクラスは、自転車も禁止なので、電車と徒歩でふらふらしながら会場に向かう。
この日は、軽い上半身の運動だけにして頂き、後半は茶話会に変更して頂いてその日は終了。
その後、翌週に夫を同伴で
検査結果、病名判定を受けることになりました。
②に続く(11/29 更新予定です)
講座開講レポもご覧下さいね!↓
![]() | リボーンバレエ&ウェルネス協会 080-5348-6069 10:00〜21:00(土日休) 大阪市城東区中央3-1-4 エクレーヌ橋本202 スクール案内はこちら |