「企業に勤める方の健康」における当協会の取り組みが続いています。
運動指導を仕事とするきっかけは、自分が「企業時代に感じた仕事でのストレスによる不調」を脱出できた方法として、
運動の大切さを実感したことにあると感じたのです。
現在、健康経営アドバイザーの資格を取得。
現在、企業の方に伝えて行きたい!と健康経営に関わる活動を始めています。
10月の「梅田あるくフェス」に続き(下記をご覧下さい)
この度は、カンケンキョウ主催
11/28 ホテルプラザオーサカにて、第3回健康経営推進協議会
の交流会にて「椅子ヨガ・リボーンバレエ ミニパフォーマンス」を担当しました‼︎
125名のご参加下さった皆さまと、座ったままリフレッシュ!
参加者の声
なと…短いパフォーマンスに、色々な反応を頂き、私自身がびっくり!
年齢、性別、療養中の方も、お仕事でお疲れ気味の方も、
みんなで一緒にできる「椅子ヨガ、リボーンバレエ 」の良さを体感頂ける時間となりました。
当日の様子を動画にしました😊 ↓
10月には、梅田あるくフェスにて講座を担当させて頂きました。
カンケンキョウ様とのイベントでは、
10/26(土)14:00より
「梅田あるくフェス・リフレッシュパーク」にて講座を担当させて頂きました。
講座の詳細はこちらをご覧ください! ↓
内容は「カンタン!美姿勢・肩コリ改善セルフケア体操」
(一般社団法人 関西・健康経営推進協議会様との共催)
少しづつですが、企業で働く皆さんの「健康経営実践プログラム」がお役に立てるように歩んでまいります。
![]() | リボーンバレエ&ウェルネス協会 080-5348-6069 10:00〜21:00(土日休) 大阪市城東区中央3-1-4 エクレーヌ橋本202 スクール案内はこちら |